top of page
アセルカデ
思いつくままに話してみてください。
整理して、伝わるようにまとめます。

傾聴 × 教育 × 物語 = 伝わる文章
希望を届ける執筆サービス
"HOPE"
SNS、ブログ、チラシ、執筆、広報、
伝わる文章を書く作業は意外と大変。

そもそも考えるのが手間。
なかなか時間が取れない。
あまり意図が伝わらない。
「自分は思いつくまま喋るだけで、
あとは誰かが要点をまとめて、
文章にしてくれたらいいのに……」
なんて思ったことはありませんか?
「伝える」ことより「伝わる」こと。
原理を踏まえた文章をお書きします。

「読み手の目線」
を理解した文章
「伝わる順序」
を設計した文章
「物語の表現」
を演出した文章
一方通行の主張ではない、
読み手を思いやる交流を、
文章で表現してみませんか?
執筆サービス"HOPE"が
あなたのためにできること
01 インタビューと要約
まずはオンラインでお話を伺います。
コーチング実績は1千人、3万時間以上。
気兼ねなく話せるようにリードします。
02 体系化と文章構成
伺ったお話を順序立て、文章にします。
指導案やカリキュラムを作った実績は、
文章作成にも役立っています。
03 物語描写
伝えたいことに描写を加え、物語に。
出版2冊(+3冊予定)と記事3,000本、
執筆経験を活かして仕上げます。



制作サンプル・実績
(その他の受託・制作実績)
高校カリキュラム開発・マッチングアプリ添削・メルマガ制作・Twitter運用・チラシ作成・コピーライティング・理念の言語化・メニュー開発 など、ご要望に応じて。

文章の品質を優先するため、
少数精鋭で運営しています。
◎ 現在の契約数: 4件
◎ 残りの受託数: 3件
(単発の制作依頼を除く)
想いが伝わる。記録として残る。次世代に受け継がれる。
そんな文章を、今日から一緒に作り始めていきませんか?
まずはLINEからお気軽にご相談ください。
bottom of page